会社概要
鮮魚を食べるなら大漁丸でおなじみの廻るお寿司屋さんです。 境港より毎日直接その日揚った鮮魚を豊富に仕入れています。 年間通じて旬の鮮魚を安価に新鮮なお魚を食べることが出来ます。 また、境港新ご当地グルメ「境港新かにめし」も年中提供しています。 また、県外の観光客やロシア・韓国・中国の海外の観光客様には7ヶ国語対応のオーダー端末で喜んでいただいています。 お米は国産米の朝日米・天然の出し昆布を隠し味に健康に良い合わせ酢を使用、わさびも天然本物の生わさび、地元産のさしみ醤油、地元産のお酒などIPADで簡単にオーダーできます。また、お支払いはJCBマスターカード他でもお支払いになれます。 お子様からご年配の方まで喜んで頂くよう約90アイテムのお寿司を用意しています。また、加工センターでは(法承認)経営革新認定によって山陰初の高鮮度維持凍結機で氷温熟成した旬の境港の鮮魚をブランド化を行ってまいります。近畿関東にも販売してまいります。
境港に平成17年にオープン以来、山陰の回転寿司の固定概念を払拭するくらいの斬新なシステムとアイテムの豊富さと新鮮さとシャリの美味しさ、地域密着の地元に愛される企業方針に沿って地元の活性化と利他 即ち他人の利益が最優先と基本的に考えます。 日本でどこよりもシステムで負けないように日進月歩改善を加える ロシア語・韓国語そして中国語(繁体・簡体)・英語・フランス語を導入 県外及び外国からのお客様を向かいいれるようPRとクレジットカードの導入、 また、鮮魚をたべるなら大漁丸をキャッチフレーズ・朝獲れ地獲れこれが浜っ子の心意気で鮮魚はどこにも負けないお店。 法承認経営革新の内容によって氷温技術と我社の技術を生かして、黒本マグロ・紅ずわいがに・境港サーモンなど境港を代表する鮮魚を旬のときに高鮮度維持凍結をして解凍後も生に近くて、より美味しい鮮魚をより美味しく提供していきます。
H27年 7月 | 旬冷旨味熟成® 取得 | |
H28年 9月 | 旨味熟成高鮮度維持凍結 生食商品製造の特許出願中 |
|
H27年 12月 | 鳥取県HACCP適合施設認定 | |
社名 | : | 喜満フーズ有限会社 (キーマンフーズ) |
本店所在地 | : | 〒684-0046 鳥取県境港市竹内団地280番地の1号 電話 0859-45-0788 / FAX 0859-45-0817 |
創業 | : | 平成17年2月 |
代表取締役会長 | : | 田淵 英志 |
代表取締役社長 | : | 田淵 喜弘 |
資本金 | : | 1,650万円 |
事業内容 | : | 飲食店運営 飲食店出店運営コンサルタント |
業種 | : | 飲食店(回転寿司) |
取扱品目 | : | 日本海鮮魚・冷凍食品・チルド商品・赤だし・茶碗蒸し・ドリンク・デザート |
売上高 | : | 1億6200万円 平成27年度決算 |
従業員 | : | 22名(パート・アルバイト含む) |
取引銀行 | : | 山陰合同銀行境港支店 |
店舗案内 | : | ![]() 大漁丸 境港店 鳥取県境港市竹内団地 280番地の1号 Tel&Fax:0859-45-0788 2005年10月1日オープン☆ 全席132席・駐車場200台 |
![]() |
||
: | ![]() 大漁丸 みなとさかい店 鳥取県境港大正町215番地 みなとさかい交流館1F TEL:0859-44-5522 2014年3月オープン☆ 全席57席 |
|
![]() |
||
喜満フーズ 加工センター |
: | |
営業本部(大漁丸内) | : |
営業本部(大漁丸内) |
ホームページアドレス | : | http://tairyoumaru.com |
![]() |